56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-06-23 06月23日-04号

このため、国、地方公共団体非常災害時における災害情報収集伝達手段確保目的として防災用無線システムが構築されています。 その中で本市防災行政無線は、災害情報などを市民の皆様へ連絡する手段として市内149か所に拡声子局スピーカー)を設置して放送するもので、平常時には、機器の動作確認目的としたチャイムなどの定時放送のほか、火災予防熱中症などの注意喚起に関する情報を放送しています。

会津若松市議会 2021-06-14 06月14日-一般質問-02号

建て替え等の際に設置しておりますが、発電売電もそうですが、脱炭素、環境保全等への学習効果鶴城小学校では防災用の電源として蓄電もしており、防災教育にも期待できるのではないかと考えます。 そこで、質問をいたします。①、設置経緯効果本市小中義務教育学校4校には、太陽光発電装置設置されております。設置に至った経緯及び発電状況をお示しください。 

福島市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会議-12月07日-03号

また、現在、来年4月からの運用を目指して災害対策オペレーションシステム導入を進めているところであり、このシステム導入の一環として防災用スマートフォンアプリを配信してまいります。このアプリは、災害時における避難情報とともに、ハザードマップ避難所開設状況などを配信するものであり、登録の手続きもQRコードなどを活用し、簡易で使いやすいものにしてまいります。  

川内村議会 2020-05-19 06月10日-01号

主な補正内容でありますが、歳入では、再生加速化交付金事業による農業基盤整備事業にかかる地方交付税300万円、国庫支出金900万円、防災用備蓄品整備にかかる県支出金100万円、地域消費振興対策商品券事業及び義務教育学校施設整備にかかる財源として繰入金8,512万9,000円を増額し、諸収入では村民号の中止により、参加者負担金315万円を減額するものであります。 

白河市議会 2019-09-17 09月17日-02号

鈴木正保健福祉部長 フードバンクから提供される食品は、主食である米を初め、防災用備蓄にも活用されており、水でも御飯ができ上がるアルファ化米を使った食品缶詰類カップ麺など持ち運びが容易で日持ちするものが中心となっております。 ○菅原修一議長 北野唯道議員。 ◆北野唯道議員 その食品を何人に提供しているのか。 ○菅原修一議長 鈴木保健福祉部長

いわき市議会 2019-02-21 02月21日-01号

具体的には、安全・安心を確保しながら風力等再生可能エネルギーやIGCC、いわゆる石炭ガス化複合発電などにより創る、バッテリーや水素を活用し貯める、そして、車両輸送燃料電池防災用として利用するという次世代エネルギー循環により、環境にやさしく、災害に強いまちの実現やエネルギー関連産業振興エネルギーに係る人材育成の好循環を生み出してまいります。 

福島市議会 2018-09-20 平成30年9月20日決算特別委員会文教福祉分科会−09月20日-01号

保健所総務課地域医療対策室長 お見込みのとおりなのですが、6月補正予算化をしたものなのですけれども、4月の時点予算を組む時点では、発電機というよりは防災用設備としてスプリンクラーが必要かどうかということが重要でありまして、スプリンクラーを稼働させるのに発電機が必要だということから発電機ということになるのですけれども、スプリンクラー設置部分につきましては、夜間診療所の場合、施設の規模とか建物

棚倉町議会 2017-09-14 09月14日-03号

町長 湯座一平 登壇〕 ◎町長湯座一平) ただいまのコミュニティ補助事業推進についてでありますが、まず主な事業内容申請手続につきましては、一般財団法人自治総合センターコミュニティ助成事業には、防犯灯LED化事業、太鼓などの祭礼用備品整備など、一般コミュニティ助成事業や、コミュニティセンター新築に係るコミュニティセンター助成事業、さらには自主防災組織における防災用備品整備を行う地域防災組織育成助成事業

福島市議会 2017-03-13 平成29年 3月定例会議-03月13日-06号

防災行政無線については、国及び地方公共団体非常災害時における災害情報収集伝達手段確保目的として、防災用無線システムが構築されていますと電波利用ホームページに表記されています。特に災害時、防災行政無線は非常に重要な役割を果たすということがわかると思います。  そこで質問ですけれども、BCP直接の質問ではありませんけれども、BCPの中でも防災行政無線の使用を想定する場面がございます。

福島市議会 2017-03-10 平成29年 3月定例会議-03月10日-05号

五老内町地区暮らしにぎわい再生事業補助内容につきましては、都市機能まちなか立地支援といたしましては、旧庁舎の解体工事や1階部分設置をいたします多目的ホール市民談話スペース等、また地下部設置する防災用備蓄倉庫飲料水兼用耐震貯水槽施設整備に対して、また関連空間整備といたしましては市民広場駐車場整備等に対して、それぞれ国から対象事業費の3分の1の補助を受け、実施する計画となっております。

福島市議会 2015-03-11 平成27年 3月定例会議-03月11日-05号

◆6番(誉田憲孝) さまざまな危険の状況によって、さまざまな行動というのがあると思うのですけれども、ぜひともそういった防災用物品等子供たちが使うもの、そういったもの。特に火山ですと、遠いところより、当然近いところというのは危険がまいりますので、そういった対策もしっかりとよろしくお願い申し上げまして、次に移りたいと思います。  次に、防災教育啓発についてであります。